2025年05月18日
鎌ヶ谷 FREEK ハンバーガーライド
2025/5/18日曜日に鎌ヶ谷にある「FREEK」へハンバーガーを食べに行ってきました

朝の天気予報は曇り時々晴れ、気温は26℃まで上がりそう、風は南寄り5mになりそう

ウェアリングは完全に夏仕様ですね
朝8:50に家を出発して、国分川沿いを走って鎌ヶ谷方面に走ります

片道14kmほどなので、9:30過ぎに目的地にとうちゃこ

10時開店で先客はがい骨一人だけです


予約しないと食べられないという噂もあったので、その場で電話すると、「時間によってはNGだが、
開店10時に1名は大丈夫」とのことで、予約することが出来ました

20分ほど時間つぶしにチャリで移動して、10時に戻ってみると、行列は無く、さっきのがい骨1名です

予約席は1テーブルだけで、好きなところに座ることが出来、メニューはこんな感じ


出来上がりに20分かかると聞いていたので、気長に待っていると、
コーラの提供が10分後にされ、これは氷が解けることを考えた計算でしょうか

店内はアメリカンな小物が所せましと飾ってあります

音楽も当然アメリカンロックが流れています

オヤジがオーダーしたのは、B.B FREEK(和牛パティ、チーズ、トマト、グリルドオニオン、BBQソース)
フレンチフライは太目のホクホクも選べますが、細目のカリカリにしました

人気NO.1とのことでしたが、オヤジ的にはイマイチなところがあって、それは、
バンズの固さで、かぶりついた時にパティが崩壊してしまったことです

特に上側のバンズが固くて、トマトもはみ出してくる始末。。。
味は美味しいのに、食感のバランスが悪くて残念な結果となりました
フレンチフライは美味しかった

復路は海上自衛隊下総航空基地を周回して帰りますが、途中にキャンプ場があったので


家の近くのファミマで食後のアイスコーヒーを頂きました


ということで、本日のセッションは、
走行距離:42.16km
走行時間:1h58m
平均速度:21.3km/h
消費カロリー:1,717kcal
でした

【走行インプレ】
①数日前は雨予報で走る予定なかったけど、曇りに変わったので行きそびれていたFREEKへ
②大人気店だったので、ダメ元で開店前に着いて電話すると、なんと予約出来た
③その後も来店者は少なく、ウーバーも来る気配なく、あれ、どうなったの・・・?
④食べて納得、残念ながらリピは無いかな
⑤近くても行きにくいエリアなので、今回はGoogle先生が教えてくれたコースをトレース
⑥初めてのコースが多くて新鮮だった


朝の天気予報は曇り時々晴れ、気温は26℃まで上がりそう、風は南寄り5mになりそう

ウェアリングは完全に夏仕様ですね

朝8:50に家を出発して、国分川沿いを走って鎌ヶ谷方面に走ります


片道14kmほどなので、9:30過ぎに目的地にとうちゃこ


10時開店で先客はがい骨一人だけです



予約しないと食べられないという噂もあったので、その場で電話すると、「時間によってはNGだが、
開店10時に1名は大丈夫」とのことで、予約することが出来ました


20分ほど時間つぶしにチャリで移動して、10時に戻ってみると、行列は無く、さっきのがい骨1名です


予約席は1テーブルだけで、好きなところに座ることが出来、メニューはこんな感じ



出来上がりに20分かかると聞いていたので、気長に待っていると、
コーラの提供が10分後にされ、これは氷が解けることを考えた計算でしょうか


店内はアメリカンな小物が所せましと飾ってあります


音楽も当然アメリカンロックが流れています


オヤジがオーダーしたのは、B.B FREEK(和牛パティ、チーズ、トマト、グリルドオニオン、BBQソース)
フレンチフライは太目のホクホクも選べますが、細目のカリカリにしました


人気NO.1とのことでしたが、オヤジ的にはイマイチなところがあって、それは、
バンズの固さで、かぶりついた時にパティが崩壊してしまったことです


特に上側のバンズが固くて、トマトもはみ出してくる始末。。。
味は美味しいのに、食感のバランスが悪くて残念な結果となりました

フレンチフライは美味しかった


復路は海上自衛隊下総航空基地を周回して帰りますが、途中にキャンプ場があったので



家の近くのファミマで食後のアイスコーヒーを頂きました



ということで、本日のセッションは、
走行距離:42.16km
走行時間:1h58m
平均速度:21.3km/h
消費カロリー:1,717kcal
でした


【走行インプレ】
①数日前は雨予報で走る予定なかったけど、曇りに変わったので行きそびれていたFREEKへ
②大人気店だったので、ダメ元で開店前に着いて電話すると、なんと予約出来た
③その後も来店者は少なく、ウーバーも来る気配なく、あれ、どうなったの・・・?
④食べて納得、残念ながらリピは無いかな
⑤近くても行きにくいエリアなので、今回はGoogle先生が教えてくれたコースをトレース
⑥初めてのコースが多くて新鮮だった
Posted by mayuta at 18:26│Comments(0)
│サイクリング
コメントは管理者の承認後に受け付けさせて頂きます。