ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mayuta
千葉県市川市在住のアラカンおやじです。日記感覚でいろいろ気儘にアップしていきたいと思います。よろしくです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年10月09日

成田 ワットパクナムライド

2022/10/1土曜日に成田市にある、「ワットパクナム日本別院」にいってきました
成田 ワットパクナムライド


朝の目的地付近の天気予報は、晴れ、気温は25℃程度、風は北東5mですOK
成田 ワットパクナムライド


朝7:40に家を出発して、川の一里塚樋野口で集合、6人集合するはずが、
うち2人が朝からパンクで先に出発してくださいとのトラブルおよよ
成田 ワットパクナムライド


なので、ITさん、TZさん、OYさん、オヤジの3人で、
江戸川左岸を北上し、いつもの大堀川、手賀沼CRを走りますグー
成田 ワットパクナムライド

成田 ワットパクナムライド


ショートカットで追いかけてくると思ったSTさんが、道の駅しょうなんに着いた直後に、
殆ど同時に到着!なんと同じ道で追いかけてきたとびっくり 流石剛脚機関車!!
成田 ワットパクナムライド


ここから次の休憩場所兼ランチスポットまで約40kmの距離があるので、ドデカミン注入力こぶ
成田 ワットパクナムライド


もう一人のパンクのKTさんは、木下駅まで輪行して、利根川CRで合流にっこり
利根川右岸をちょい向かい風のなか、IT、ST両機関車がグイグイ引っ張ります新幹線
成田 ワットパクナムライド


この前はハリケン牽きだったITさんですが、今回は、腕が痒くて、カイカイ牽きだったようですえー
ここまで来る途中のCRの両脇の雑草が、腕を出していたITさんの柔肌を刺激してしまった様ですベー
成田 ワットパクナムライド


ということで、予定よりだいぶ早くに道の駅こうざきにとうちゃこくす玉
お蔭様で、オヤジの左ふくらはぎはすでに悲鳴を上げ始めていて、何度も攣りそうにやべー
成田 ワットパクナムライド

成田 ワットパクナムライド


道の駅こうざきは、骨折後は初めてなので、おそらく3年振りくらいだと思いますが、
メニューも変わって(増えて)いて、今回は、「竹炭パン粉のまぐろカツ定食」にしてみましたサカナ
成田 ワットパクナムライド


メニューの写真と違ってちょっと小振りに見えましたが、
衣はカリっと、中は見ての通りレアな感じでなかなかまいう~へへん
成田 ワットパクナムライド


発酵の里だけあって、味噌汁がすごく美味しいです電球
成田 ワットパクナムライド


道の駅にファミマがあるので、食後のアイスコーヒー&デザートをば珈琲
成田 ワットパクナムライド


お腹も一杯になったので、本日のメインの目的地に向かいましょうかねグー
成田 ワットパクナムライド


通り道に昔、家族キャンプで行った、成田ゆめ牧場があったので、パチリカメラ
成田 ワットパクナムライド

成田 ワットパクナムライド


成田市の山の中を走っていると、突然、異国の雰囲気が現れます目
ということで、「ワットパクナム日本別院」にとうちゃこですくす玉
成田 ワットパクナムライド


中に入ると、なにやら不思議なものが。。。
成田 ワットパクナムライド


このアニメの眼をした僧侶さんはどういうコンセプトなんだろう??
成田 ワットパクナムライド

成田 ワットパクナムライド


ちょっと奥に行くと、いきなり白く明るい雰囲気の本堂?が目に飛び込んできますビックリ
成田 ワットパクナムライド


正面と思われた方向からセルフィー
成田 ワットパクナムライド


中に入ってみると、大きなご本尊?が鎮座ましましていらっしゃいます黄色い星
成田 ワットパクナムライド


中の壁画、天井画はキレイの一言で、どこを撮っていいのやらグルっと撮っておきましたキラキラ
成田 ワットパクナムライド
成田 ワットパクナムライド
成田 ワットパクナムライド
成田 ワットパクナムライド


外に出て、周りを一周してみると、どうやらこの角度が正面のようで、こちらから入ると
正面にさきほどのご本尊が鎮座している位置関係になります電球
成田 ワットパクナムライド


建物の周りに、干支の置物があったので、年男のオヤジは、‟寅”の前でツーショット黄色い星
成田 ワットパクナムライド


タイ観光旅行を企画して頂いたITさんと、その仲間たちで記念撮影あはは
成田 ワットパクナムライド


復路は、北東の追い風特急に乗って、攣りそうな両足に負担を掛けないように回します自転車
成田 ワットパクナムライド

成田 ワットパクナムライド


栄町のセブンで休憩しますが、オヤジは青色吐息で、腰やら脚やらがヤバい雰囲気ですわーん
成田 ワットパクナムライド


それでも追い風と皆さんの牽きに助けられ、何とか利根川右岸を西方向に走ります左
成田 ワットパクナムライド


どこのセブンかも忘れましたが、復路は多めに休憩所を設定してくださったITさんに感謝ですニコッ
成田 ワットパクナムライド


ということで、今回のセッションは、
走行距離:133.67km
走行時間:5h28m
平均速度:24.4km/h
消費カロリー:3,169kcal
でしたクラッカー
成田 ワットパクナムライド

【走行インプレ】
①骨折以来久々のロングライドの130kmオーバーで身体の衰えを実感
②復路の追い風なかりせば、130kmはもう走れないな
③とにかく、腰が痛いのと、太腿、ふくらはぎが攣りそうで、ちょっとの坂でも全く踏めなくなる
④道の駅こうざきのオリゼのメニューが増えていて、竹炭パン粉マグロも美味しいかった
⑤今度はトンテキを食べたい
⑥ワットパクナムはタイ旅行に行った気分になれるが、タイ料理が食べれたらもっといい




同じカテゴリー(サイクリング)の記事画像
鎌ヶ谷 FREEK ハンバーガーライド
流山 長八ラーメンライド
豊海 フィッシャリーズテラスライド
野田 CABINバーガー&鯉のぼりライド
若洲 東京ゲートブリッジライド
海浜幕張 さくら広場お花見ライド
同じカテゴリー(サイクリング)の記事
 鎌ヶ谷 FREEK ハンバーガーライド (2025-05-18 18:26)
 流山 長八ラーメンライド (2025-05-09 17:08)
 豊海 フィッシャリーズテラスライド (2025-05-05 00:24)
 野田 CABINバーガー&鯉のぼりライド (2025-04-29 22:14)
 若洲 東京ゲートブリッジライド (2025-04-20 13:43)
 海浜幕張 さくら広場お花見ライド (2025-04-13 00:22)

コメントは管理者の承認後に受け付けさせて頂きます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成田 ワットパクナムライド
    コメント(0)