2023年05月20日
雨が降る前にYADOYAライド
2023/5/14日曜日は午後に雨が降りそうだったので、近め、短めのライドをしてきました

朝の天気予報はくもり時々雨、傘マークは無いですが、11時ころから0.1mの降水があるかも。
気温は20℃程度、風は南南東3mです

ウェアリングは、夏仕様ですが、念のため雨対策でウィンドブレーカーをリアポケットにイン。
朝9:10に家を出発して、江戸川左岸を北上します
見ての通り、どんよりしています

9:30に川の一里塚樋野口に集合して、江戸川左岸を北上します。
今回のメンバーは、発起人のHTさん、TZさん、ITさん、KTさん、オヤジの5名です

江戸川北上は追い風特急で楽ちんライド、利根運河のトイレで小休止して、利根川右岸を走りますが、
一転向かい風でしたが、マ〇ティーちゃうやろアシストジャージのHTさんの牽きがスゴイ!!
ということで、あっという間に「YADOYA」にとうちゃこ

HTさんが11時に予約を入れてくれて、11時と同時に入店。
この日は雨予報だったからか意外と空いていて、11:30過ぎてもガラガラ、12:00ころからぼちぼち。
グランドメニューはこんな感じで、前回は、本日のおススメ、バルカン半島の「チェヴァプチッチ」にしたので
今回は、このグランドメニューから選びます

選んだのはコレ、「ザグレブ風カツレツ」です

チーズと生ハムを豚肉で巻いたクロアチアの首都ザグレブのソウルフードと
中のチーズがトロっとして、周りのパン粉がカリっとしてこれまたまいう~

ITさんは、見た目は似てますが、「キーマカレー」にしていました

前回7種のお惣菜ランチにしたHTさんは、そのあとチェヴァプチッチにチャレンジしてお休みだったので、
今回リベンジでチェヴァプチッチを食べて満足そうでした(ちょっと少ないと言うてましたが・・・)
帰りは、雨が降りそうだったので、
最短距離の大堀川沿いを走り、おおたかの森のミニストップでコーヒータイム

そこからは、14時からマンションの会合があるTZさんを先頭とした向かい風トレインで帰ってきました
ということで、今回のセッションは、
走行距離:62.01km
走行時間:2h29m
平均速度:24.9km/h
消費カロリー:1,351kcal
でした

【走行インプレ】
①午後から雨予報だったので、近場の美味しい古民家カフェ「YADOYA」へ
②オーナーシェフがクロアチアで修業?していたらしく、食べたことないメニューが新鮮
③次回はキーマカレーか鶏ももグリルにしようかな
④今回の復路は相応な向かい風だったが、皆さんに牽いて頂き助かった。ソロならこんなに頑張れない
⑤結局雨には降られず、帰宅してからもほとんど降らず。フルフル詐欺にあった感じ

朝の天気予報はくもり時々雨、傘マークは無いですが、11時ころから0.1mの降水があるかも。
気温は20℃程度、風は南南東3mです


ウェアリングは、夏仕様ですが、念のため雨対策でウィンドブレーカーをリアポケットにイン。
朝9:10に家を出発して、江戸川左岸を北上します

見ての通り、どんよりしています

9:30に川の一里塚樋野口に集合して、江戸川左岸を北上します。
今回のメンバーは、発起人のHTさん、TZさん、ITさん、KTさん、オヤジの5名です

江戸川北上は追い風特急で楽ちんライド、利根運河のトイレで小休止して、利根川右岸を走りますが、
一転向かい風でしたが、マ〇ティーちゃうやろアシストジャージのHTさんの牽きがスゴイ!!
ということで、あっという間に「YADOYA」にとうちゃこ

HTさんが11時に予約を入れてくれて、11時と同時に入店。
この日は雨予報だったからか意外と空いていて、11:30過ぎてもガラガラ、12:00ころからぼちぼち。
グランドメニューはこんな感じで、前回は、本日のおススメ、バルカン半島の「チェヴァプチッチ」にしたので
今回は、このグランドメニューから選びます

選んだのはコレ、「ザグレブ風カツレツ」です

チーズと生ハムを豚肉で巻いたクロアチアの首都ザグレブのソウルフードと

中のチーズがトロっとして、周りのパン粉がカリっとしてこれまたまいう~

ITさんは、見た目は似てますが、「キーマカレー」にしていました

前回7種のお惣菜ランチにしたHTさんは、そのあとチェヴァプチッチにチャレンジしてお休みだったので、
今回リベンジでチェヴァプチッチを食べて満足そうでした(ちょっと少ないと言うてましたが・・・)
帰りは、雨が降りそうだったので、
最短距離の大堀川沿いを走り、おおたかの森のミニストップでコーヒータイム

そこからは、14時からマンションの会合があるTZさんを先頭とした向かい風トレインで帰ってきました

ということで、今回のセッションは、
走行距離:62.01km
走行時間:2h29m
平均速度:24.9km/h
消費カロリー:1,351kcal
でした


【走行インプレ】
①午後から雨予報だったので、近場の美味しい古民家カフェ「YADOYA」へ
②オーナーシェフがクロアチアで修業?していたらしく、食べたことないメニューが新鮮
③次回はキーマカレーか鶏ももグリルにしようかな
④今回の復路は相応な向かい風だったが、皆さんに牽いて頂き助かった。ソロならこんなに頑張れない
⑤結局雨には降られず、帰宅してからもほとんど降らず。フルフル詐欺にあった感じ
Posted by mayuta at 12:58│Comments(0)
│サイクリング
コメントは管理者の承認後に受け付けさせて頂きます。